ノーカーボン紙(感圧紙)について

IMG_4422

今年はお正月から雪が少なくてラクチンですね。
でも冬にしっかりと降ってくれないと、
春先にクリーニングに出る品物が少なくなるので
冬は冬でしっかりと雪が降って欲しいですね。

さて、今日はノーカーボン紙(感圧紙)のお話です・・・

えっ、なんでクリーニング屋さんがノーカーボン紙の話?
って思ったでしょ。

まぁ、ぶっちゃけブログのネタですよ。ネタ。

さて、お仕事でノーカーボン紙って使ってる方も多いと思います。

市販の領収書やなんかの多くはノーカーボンの複写式ですよね。

「それがどうクリーニングとつながるん?」

まぁ、そうあわてんと聞いてちょ

うちの会社では靴やバッグのクリーニングやメンテナンスもやっています
これが色々と細かいことも多いので、お客様にはお手数ですがカルテを使っています。

んでこのカルテが
①お客様控え、②工場控え、③納品書の3枚複写になっている訳ですよ。

当初このカルテを作ろうと思って、いつもの印刷屋さんに見積もりを頼んだら
案の定「うへぇ~!!やっぱりこの位になるんや!高けぇなぁ!!」
ってなったもんで

「んー、なんかいい方法ないかぁ」って探したらあるんやね。

通販で複写式の感圧紙が売ってました。

それがこちら

早速注文して使ってみると・・・

これがなかなかええんよ

まず、小ロット(100部程度)から自作出来る。
さらにエクセルなんかで作るので、もう好きなレイアウトで作れる。
(印刷屋さんだと何度か校正が必要で面倒)
これをプリンターでプリントして①,②、③の順番に組んで糊を塗って圧着するだけ。
さらに小ロットで作れるので、次に制作するときに前回気に入らなかった部分を
簡単に修正できる。(自分のパソコンのエクセルデータですから)
ここが非常によい。

印刷屋さんにお願いすると、どうしても単価を下げたくて
必要以上に部数が多くなってしまいがちで、
そうすると、ちょっと内容を変えたいなぁ、と思っても

「社長、これまだ在庫ん千部ありますけど・・・」

なんてことになっちゃう。

しかも印刷屋さんには申し訳ないけど、圧倒的に安くできます。

ただ3枚組にする手間と
(うちのパートさんは200部組むのに20分もかからんのじゃないかな?)
それを圧着するのには少しコツがいりますが
何度かやっているうちにバッチリうまくできるようになります。

これがトップの写真です。
糊を刷毛で塗って、クランプをつかって圧着しています。

今日はクリーニングとは関係ないお話でしたが
うまくいくと本当に楽しい作業なので、ぜひお試し下さい。ね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です