感謝のつどい

DSCF1179

うちの会社では毎年1月に「感謝のつどい」ってのを開催してます。

内容は年度方針の発表や表彰などが主ですが
昨年は社長の話が長くて不評だったので、今年は少し趣向をかえて
「ほめ達」セミナーを開催いたしました。

「ほめ達」ってなに?って方も多いと思いますが
詳しくはこちらをご参照下さい。

もうね、いま社長の僕が一番ハマっているのがこの「ほめ達」

知れば知るほど、ほめればほめるほど、人にとって
褒められることがどれほど重要な事かが分かってきます。

周りの人を褒めるだけでなく、身の回りにおきるすべての出来事を
褒めることができるようになったら・・・どんな状態になると思います?

もう、自分の周りには幸せなことしかなくなります。

現実はそう単純ではないですが、少しづつでも「ほめ達」になることで
自分も周りも幸せになることは間違いありません。

今朝も、朝一から工場の洗濯機が壊れて、水が溢れてしまいました。

後始末をしながらスタッフの一人が

「社長、ピンチはチャンスやねd(^^)」

「おー、さすが「ほめ達」!このピンチをどうチャンスにするかやな」

さっそく「ほめ達」効果出ています。

IMG_4472

例えばこの事例ではこんな風になります

洗濯機が壊れて水が溢れた(ピンチ) 
    ↓↓↓↓
(チャンス)おかげで普段掃除できないところまで掃除することができた
(チャンス)他の洗濯機についてもメンテナンスの必要性に気がつくことができた
(チャンス)掃除道具の足りないものがわかった
(チャンス)洗濯機の台数が少ないなかで、効率的な洗い方を工夫することができた

などなど・・・まだまだ考えれば色々な視点と切り口がありますが
こんな感じです。

実は「ほめ達」はとっても奥が深いです。

これから我が社はさらに「ほめほめな会社」を目指していきます
ぜひ皆さんも試してみて下さいね。

さいごに西村理事長、柏野さん、お世話になりました。
今後もよろしくお願いしますね。

DSCF1181

2 Responses to 感謝のつどい

  1. 西村貴好 より:

    ありがとうございました。
    ブログでとっても素敵にご紹介いただき、
    心から感謝です。

    ちなみに、このブログの記事のこと、
    友人の鈴木崇文さんに教えていただきました。
    ご縁って不思議ですね。

  2. 三ッ村 正基 より:

    西村理事長、先日は本当にありがとうございました。
    タカフミくんとつながっているなんて、ビックリです。
    ほんとご縁ですね。
    これからも「ほめ達」の勉強を続けて行きますので
    またよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です